Debian

Gemのアップデート

Debian環境でgemを最新版にアップデートしようとすると、 $ sudo gem install -update ERROR: While executing gem ... (OptionParser::InvalidArgument) invalid argument: -pdate $ sudo gem update --system ERROR: While executing gem ... (RuntimeErro…

JAVAの開発環境を構築。

といっても、Eclipseとかではなくて CUIでしか使わないサーバのマシン上でJAVAを使えるようにしたい! ということで、進めていきたいと思います。 今回の環境 Debian 6.0.5 squeez JAVA 1.6.0_26 準備 今回もいつも通り、"apt"のバージョン管理システムを使…

Ruby のインストール。

Rubyのインストール。してみましたよっということでその際のメモを。 久しぶりの更新ですね。(;´Д`) 環境 今回の環境は、"Debian 6.0.4(squeeze)"。 インストールするRubyのバージョンは、"1.9.2"。 インストール それではさっそく。 "1.9.1"を指定してい…

gccとか、g++とか

node.jsをインストールしようとして、以下のようなエラーに出会ったので ~/node/node-v0.6.3# ./configure Checking for program g++ or c++ : not found Checking for program icpc : not found Checking for program c++ : not found 開発環境を入れてあげ…

Debian君からのエラーメール。

プライベートなメールはだいたい嬉しいものですが、それ以外のメールで嬉しいもってあんまりないですよね。w 今回の環境 Debian 6.0.1(VMWare上に作成) エラーメール VMWare上にに作成した、Debianから2時間おきに以下のような警告メールのようなものが送信…

HTTPSの設定とか

DTIで借りているVPSで、"httpsでサイトを開いたらどうなるんだろ?"と疑問に思い 実際に開いてみたら以下のような感じになっていました…。orzこれはこれで、いいのかもしれませんけど以前に書いたエントリーと同様で 見られてあまりうれしいものではないです…

バージョンの確認方法

バージョンの確認 # uname -a とかでカーネルのバージョンの確認だけじゃなく、ディストリビューションの確認までできたらいいんですけど、どうも出来ないよう。 よく使用している"Debian"と"Ubuntu"の両方で使用できる方法を見つけたので、メモを。 Ubuntu…

Apache インデックスの表示を禁止する

ディレクトリ構成が覗けちゃう ルートディレクトリ内に/var/www/index.htmlなんてファイルがあれば問題ないのですが、 ディレクトリ内のインデックスを覗けてしまう…というのは、 特に/imgとか/cgiとかなんていうディレクトリではよろしく無いですよね。 禁…

ServersMan VPS を契約してみた (Debian)

http://dream.jp/vps/ 契約してみた と言っても、かなりの今更感がありますけどね。 ひとまず、春休みの間に遊び倒そうという目的で契約してみました。 現在は2ヶ月間の無料で使えるキャンペーン中ということもあるので、今回はStandardプラン(月980円)を契…

PHPのインストール

初めに 前回登録したVPSにデフォルトの状態ではPHPが入っていなかったので、PHPを導入してみました。 環境 : Debia5(lenny) 導入 : PHP5.2.6 インストール いつも通りaptitudeコマンドを使用してサクサクっと。 # aptitude install php5 設定 /etc/php/apach…

convert コマンド

レポートなんかを書く時に tex で画像を使いたい時に jpgファイルを epsファイルに変換する方法の備忘録を。 ImageMagick eps変換する際に使用する"convertコマンド"を利用するために ImageMagickをインストール。 # aptitude install imagemagick jpg→eps変…

Nagios その4

監視設定 HTTPサーバの監視サービスを例に、監視する間隔の変更を行いたいと思います。 設定方法 設定を変更するためには、"/etc/nagios3/conf.d/services_nagios2.cfg"を以下のように変更します。 (赤字の部分を追加) # check that web services are runn…

Nagios3 その3

監視対象の追加(その2) 今回は、監視対象をグループに所属させることで追加させてみたいと思います。 下準備 前回の内容ができていれば問題ありませんが、監視対象をNagiosに追加しておく必要があります。 "****(お好きな名前をどうぞ)_nagios2.cfg"というフ…

Nagios その2

監視対象の追加 今回は対象1つ1つに対して、個別に設定を行う方法で追加してみたいと思います。 下準備 /etc/nagios3/conf.d/localhost_nagios2.cfgというファイルに ローカルホストを監視すための記述がされており、このファイルを参考にして新たな監視対象…

Nagios その1

Nagiosのお話を。 Nagiosとは オープンソースのコンピュータシステムおよびネットワークの監視のためのアプリケーションソフトウェアである。 - Wikipedia インストール 今回の環境は、Ubuntu10.10で行いました。 ちなみに、Debianでも構築出来ました。(要パ…

Xen まとめ 

環境 ・Debian(lenny) 5.0.6 on Debian(lenny) 5.0.6 Xen環境の導入 aptitudeコマンドをしようして、"Xen"本体と簡単に利用できるので"Xentools"をインストール。 #aptitude install xen-linux-system-2.6.26-2-xen-686 #aptitude install xen-tools 再起動 …