JAVAのお勉強。


ずっと食わず嫌いだった JAVA さん。
でも、そろそろそれも無理そうなので基礎の基礎からお勉強。


っても、最近JAVAって流行ってないんですよね…?(´・ω・`)
でもそういうのって気にしたら負けですよね。うん、そういう事にしておいて。


さっさと本でも買ってきたらいいんでしょうけど、
参考書を手に入れる機会に恵まれなかったので、こちらのサイトを参考にさせていただいています。


Java入門


そして順序良く始めて、ただいま第2章。
その中にある練習問題を解いてみました。っと。 以下私の回答を。


9.練習問題

import java.io.*;

 class test {
	public static void main(String arg[]){
	int a, b=0;

	System.out.print("調べたい月を入力してください。");
	a = readNumber();

	if(a == 2)
		b = 28;
	if(a == 4 || a == 6 || a == 9 || a == 11)
		b = 30;
	if(a == 1 || a == 3 || a == 5 || a == 7 || a == 8 || a == 10 || a == 12)
		b = 31;

	System.out.println( b + "日です。");
	 }

    public static int readNumber(){
        byte b[] = new byte[100];
	        try{
             System.in.read(b);
             return Integer.parseInt((new String(b)).trim());
        }catch(Exception e){
             return 0;
        }
    }
}

10.練習問題

import java.io.*;

 class test {
	public static void main(String arg[]){

	int a, b, c;
	String strAn="";

	System.out.println("「ある数」を入力してください : ");

	a = readNumber();
	while(a < 0 || a> 9999){
		System.out.println("0から9999の間の数を指定してください :");
		a = readNumber();
	}

	System.out.println("「ある数」を探し当てましょう!");
	b = readNumber();

	for( c=10; c!=0; c-- ){
		if(a == b){
			strAn = "正解です。";
			break;
		}
		if(a < b){
			System.out.println("「ある数」は" + b + "より小さいです。  残り:" + c + "回");
			b = readNumber();
			continue;
		}else{
			System.out.println("「ある数」は" + b + "大きいです。  残り:" + c + "回");
			b = readNumber();
			continue;
		}
	}
	if( c == 0)
		strAn = "ゲームオーバーです。";

	System.out.println( strAn );
	}

    public static int readNumber(){
        byte b[] = new byte[100];
	        try{
             System.in.read(b);
             return Integer.parseInt((new String(b)).trim());
        }catch(Exception e){
             return 0;
        }
    }
}


という感じ。


問題等はリンク先で確認してみてください。

9.は"switch~case"で書いた方が断然綺麗ですよね。。。


まだまだ先は長そうですけど、頑張っていきましょ。